キャリアコンサルタントは、進路や職業の選択、キャリアビジョンなどについて悩む相談者に対して、適性や経験などをもとに相談者自身が目標を定め、職業選択や職業能力開発を効果的に行うことができるように支援する専門家です。
キャリアコンサルタント更新講習
本講習は、国家資格キャリアコンサルタントの登録の更新に必要な厚生労働大臣指定講習となっております。更新には、登録から5年ごとに知識講習8時間以上、技能講習30時間以上の講習を受けることが条件になっております。詳細につきましては、こちらをご覧ください。
キャリアコンサルタント全国統一模擬試験(キャリ模試)
「キャリ模試」は本試験と同じ曜日・時間で、同じ問題数をマークシートで解答いただけます。終了後にはその場で問題・解答のポイントレクチャーを実施、また、結果はフィードバックレポートとして個人宛に送付いたします。ご自身の強み弱みを知って本番までに補強いただけます。尚、詳細につきましては、【沖縄会場のご案内】及び【案内ちらし】でご確認下さい。
キャリアコンサルタント全国統一模擬試験(キャリ模試/2025年6月1日)
CC
関連講習
この「キャリ模試」は本試験と同じ曜日・時間で、同じ問題数をマークシートで解答いただけます。終了後にはその場で問題・解答のポイントレクチャーを実施、また、結果はフィードバックレポートとして個人宛に送付いたします。 ご自身の強み弱みを知って本番までに補強いただけます。
開催日:2025年06月01日 (日) 詳しくはこちら
国家資格キャリアコンサルタントを目指すための試験対策講座(2025年6月、7月)
CC
関連講習
小人数制でのロールプレイの練習や論述試験の回答のポイント等について、改めて学習していただくことで、疑問点を解消しながら本番に臨むことができるような講座内容になっています。
開催日:2025年06月22日 (日) 詳しくはこちら
キャリアコンサルタント更新知識講習・DVD視聴型集合研修(2025年7月12日)
CC
関連講習
キャリア心理学研究所代表の宮城まり子先生(監修)を初めとした各分野スペシャリストの講師陣により、 質の高いキャリアコンサルティングに繋がる最新知識が身につきます。 Ⅰ 職業能力の開発の知識(リカレント教育を含む)/講師:宮城まり子(キャリア心理学研究所代表) Ⅱ 企業におけるキャリア形成支援の知識 /講師:宮城まり子(キャリア心理学研究所代表) Ⅲ 労働市場 の知識 /講師:久保賢太郎(弁護士) Ⅳ 労働政策 労働関係法令 社会保障制度 の知識 /講師:久保賢太郎(弁護士) Ⅴ 学校教育制度及びキャリア教育 の知識 /講師:坂柳恒夫(愛知教育大学名誉教授) Ⅵ メンタルヘルスの知識 /講師:永島昭司(医学博士・労働衛生コンサルタント) Ⅶ 中高年齢期を展望するライフステージ及び発達課題の知識 /講師:宮城まり子(キャリア心理学研究所代表) Ⅷ 個人の多様な特性の知識 /講師:石川邦子(21世紀職業財団客員講師) Ⅸ その他キャリアコンサルティングを適正に実施するために維持を図ることが必要な知識 /講師:石川邦子(21世紀職業財団客員講師)
開催日:2025年07月12日 (土) 詳しくはこちら